KKポーカー万ドルチャレンジ|ブラフから考えるブロッカー-10記事目

ポーカーの鉄強がバンクロールを管理しつつ、万ドルに到達する企画!

万ドルチャレンジの詳細はこちら。
>>KKポーカ1万ドルチャレンジ企画

バンクロール$2,500からスタートしました!

11日目に突入!

11日目の稼働
当日ハンド数933
開始BR 5,106.38
終了BR 4,595.10
当日収支-511.28
累計ハンド数14,978
12日目はこちら。
12日目の稼働
当日ハンド数1444
開始BR 4,595.10
終了BR 4,500.00
当日収支-95.10
累計ハンド数16,422
ここ数日は下振れしている時期が続きます。
リバーで数少ないアウツを引かれたり、オールイン対決で負けてしまったり。
下振れというのは、こちらがエクイティが高いのにも関わらず、ポットを獲得できないこと。
例で言えば、AAがAKに負けたり、AKがAQに負けたりと、ハンドのエクイティが実現できないことを言います。
そんなときでも、同じプレイを何千回、何万回と繰り返すことでそのエクイティが実現できるようになるのがポーカーのゲーム理論。
バンクロールチャレンジは期限がないので、破産しないことを目的に万ドルを目指していきます!
今回はブロッカーとブラフについて、具体例から思考を学んでいきます。
keu
ブロッカーって難しそうだけど、具体例があるとわかりやすい!

KKポーカーチャレンジから学ぶブラフとブロッカー

鉄強がブラフをするときに何を考えているのか。

どのようなことが基準になっているのか、という一つをある演習から学んでいきます。

実践をクイズ形式にしました。

ブラフの具体例

COのハンド「8♦7♦」でレイズオープン。
BBコール。ボード「9♠K♦Q♥」
COはポット3割のCB。
BBコール。

ターン「9♥」
ボード「9♠K♦Q♥9♥」

ここでCO「8♦7♦」はブラフをすべきでしょうか?

するか、しないか、という2択が問題です。

①する

②しない

答えは…

 

②しない。

なぜしないのでしょうか。

それを答えられるようにしていきましょう!

フロップCBにコールするハンドを考える

まず、相手がCBにコールするだろうハンドを考えていきます。
9のヒット、Kのヒット、Qのヒット、ストレートドロー、ガットショット、ポケットペア。
9はスリーカード、Kはトップヒット、Qもセカンドヒット、これらはCBではほぼ下りないカードです。
ドローで追っているハンドとして想定できるのがA持ち、J持ち、T持ちです。
ブラフ
GTOウィザードによれば、相手はCBで青い箇所はフォールドして、緑の個所はコールしていると想定されます。
ターンでブラフを打ったとして、おろせるターゲットはどのあたりでしょうか。
「9♥」が落ちたターンで、ポット76%を打ったとした相手の予想される行動はこちら。
ブラフ
GTOウィザードで見てみると、下のポケットペア、ドローやガットショットとQ持ち(セカンドヒット)などの一部はおろせています。
相手がQを持っていたとして、「Q8」からさらに下のキッカーはフォールド。
Jを持っていたとしても、「J8」「J7」「J6」、Tを持っていたとしても「T8」「T7」はフォールド。
A持ちや、9より下のポケットペアなどもフォールド。
それらのハンドを想定したときに、相手はおろせるハンドを持っているのでしょうか?

ブラフターゲットをしぼる

ブラフターゲットとして下りてくれるハンドは、87周辺のカードや下のポケットペアです。

ボード「9♠K♦Q♥」の時点ではコールしていたけれど、ターンが「9♥」だったことで望みの薄くなったハンドはフォールドしてくれます。

では、COが持っているハンドは何だったでしょうか。

「8♦7♦」

ちょうどブラフで下ろしたいカードをCOが持っている状況。

ということは、相手は「87」のコンボを持っている可能性が下がり、かつCBについてきたことになります。

なので、ブラフをしても下りない可能性が上がります。

GTOウィザードでも見てみると、「8♥7♥」(フラッシュドロー)以外の「87s」はチェックがほぼ100%。

keu
こういうところからも、ブラフをするかしないか、というのを決めるんだね!

KKポーカーチャレンジは学べることがたくさん!

何気ないハンドの何気ない一言。

その思考には、GTOウィザードなどで結果でしか知り得なかった過程が語られています。

独学をする際にも、いろいろな思考パターンを知っておけば、GTOがどうしてその答えを示しているのか推測できるようになります。

keu
GTOがどうしてその答えを出しているのか。考える材料が増えていくね!
TTさんの万ドルチャレンジの過程はこちらの記事一覧からどうぞ。
KKポーカー
KKポーカーおすすめクラブ
TTさんに次いで万ドルチャレンジをしたいと思った方へ。
KKポーカーアプリでの注意事項とクラブ案内を紹介します。

>KKポーカーとは?

KKポーカーとは?

初心者はエムホールデムからスタート! ポーカーが上達した方に「KKポーカー」を紹介します。

「KKポーカー」とは?登録方法や注意点を紹介
詳細はこちら
「KKポーカー」とは?登録方法や注意点を紹介
詳細はこちら