- 2022年5月17日
HU(ヘッズアップ)の4ベットポット戦略!CB傾向を掴もう
ポーカーで差が出やすいのはどんなところか。 それは、ライバルが学んでいないところを勉強すること、です。 なので今回は、HUの4ベットポットを学んでいきます! 4betポットは勉強している人が少なくなるので、ライバルとの差をつけやすい。 相手が4bet […]
まずはプリフロップを覚えていきましょう!
ポーカー鉄強たちが開催する、とても勉強になるHU勉強会動画を紹介します。
一通り見たら、一度SRPのおさらいをしていきましょう!
動画を細かく見たSRPの復習4選です。
KKポーカー内で行われた実際のHUを紹介します。
勉強会は不定期に開催されていますので、定期的に紹介していきます。
ポーカーで差が出やすいのはどんなところか。 それは、ライバルが学んでいないところを勉強すること、です。 なので今回は、HUの4ベットポットを学んでいきます! 4betポットは勉強している人が少なくなるので、ライバルとの差をつけやすい。 相手が4bet […]
HU座学動画からCBやディレイCB、プローブベットの傾向を掴んできました。 >>座学動画④ これらのHUの教科書的な考え方から、3betポットにおいてもその傾向を掴んでいきましょう! 3betをしたBBのCB傾向を分析していきます。 (確率はすべて約 […]
ポーカーのフロップでペアボードになった場合。 多くの場合はフロップで数字がヒットしていません。 なので、体感的にはCBは下がる? と思うのですが、実はGTO的にはCB頻度がかなり上がります。 でもCBを打った後にレイズが返って来るのが怖い… なので、 […]
HU(ヘッズアップ)勉強会では、実践と解説というパターンで勉強をすすめています。 前回第2弾の実践編はこちら。 >>ヘッズアップ実践編第2弾「Osnelav vs こしくん」 今回は実践編第3弾「Osnelav vs TT」です。 贅沢なタイアップ! […]
HU勉強会では、SRP、3betポット、4betポット、実践と進んできました。 前回第1弾の実践編はこちら。 >>ヘッズアップ実践編第1弾「TTvsこしくん」 今回は実践編第2弾です! 鉄強2人の対決は必見! HU(ヘッズアップ)鉄強同士の実践編「第 […]
HU勉強会では、SRP、3betポット、4betポットを学んできました。 全体を復習したい場合はこちらをどうぞ。 >>HU(ヘッズアップ) 次は実践をしつつ、それを見ていく勉強会になります。 ついに対決!! HU(ヘッズアップ)実践編 HU-SRPの […]
ポーカーのHU(ヘッズアップ)を学んでいきましょう。 今回は鉄強がHUをプレイしているシーンを紹介していきます。 HU全体を復習したい場合はこちらがおすすめ。 >>HU(ヘッズアップ) 今回紹介する動画は、HU勉強会を開催している鉄強TTさんが実際に […]
今回はHU対決「TTvsポカ子」について、ストーリー仕立てで紹介していきたいと思います。 KKポーカー「TTvsポカ子」対決のきっかけ ポーカーアプリ「KKポーカー」で、異彩を放つ鉄強。 その1人が「ギャラクシースーパーポカ子」さん! ポカ子さんはそ […]
ポーカーのHU(ヘッズアップ)を学んでいきましょう! 前回はSRP(シングルレイズドポット)OOP(アウトオブポジション)復習編③をやりました。 >>HUのSRP復習編その③ 今回は復習編その④で、SRPのOOP(アウトオブポジション)の続きです。 […]
ポーカーのHU(ヘッズアップ)を学んでいきましょう! 前回はSRP(シングルレイズドポット)IP(インポジション)復習編②をやりました。 >>HUのSRP復習編その② 今回は復習編その③で、SRPのOOP(アウトオブポジション)です。 全体を復習した […]