GTOからHJが3betを受けられるレンジを覚えよう!ポジションHJ編

ポーカーのプリフロップはGTOウィザードで基本を調べられます。

6MAXでHJが受けられる3betされた場合のレンジを覚えましょう!

ポットが大きくなるものは覚えておきたいね!

GTO|HJが「COの3bet」を受けられるハンド

HJのオープンレンジはこちら。
HJのオープンレンジ表
ハイジャック
「レイズ21.6%(レイズ2)、フォールド78.4%」
(6人テーブル、レーキNL50、スタック100bb、タイプgeneralのもっとも一般的なタイプを基礎にしています。)
GTOウィザード参照

HJはレイズ2でオープン。

それに対してCOはレイズ6.5でほぼ3betしてきます。

COからの3bet(6.5)を受けたHJのレンジ。
hj-3bet
「オールイン4.7%、レイズ19.7%(レイズ19)、コール11.6%、フォールド64%」

(以下、確率は四捨五入)

約「レイズ:コール=2:1」の比になります。

オールインするハンド

オールインするハンドは主に2つ。

「AKo(85%)、QQ(50%)」

低頻度「KK(3%)、JJ(1%)」

UTGがCOから3betをうけたときはAKs、KKがあったのですが、HJvsCOではしなくなります。

4bet(レイズ19)するハンド

4betするハンド(5%以下切り捨て)。

「AA(100%)、KK(100%)、QQ(50%)、JJ(65%)、TT(65%)、99(20%)、88(8%)、AKs(100%)、AQs(20%)、AJs(40%)、ATs(50%)、A5s(35%)、KQs(65%)、KJs(90%)、KTs(70%)、K9s(10%)、AKo(15%)、AQo(90%)、KQo(5%)」

ここからCOが4betを受けてオールインしてきた場合のHJのコールするハンド
「AA(100%)、AKs(100%)、KK(100%)、QQ(100%)、JJ(65%)、TT(75%)、AKo(100%)」でコールします。

AKoは低頻度で4betして、オールインが返ってきたら100%でコール。

AKoはUTGのときBBに対して低頻度で4betがあるんだけど、オールインが返ってきたらフォールドもあったよ!

3betにコールするハンド

ポケットペアは「JJ~55」まで「37%~20%」の頻度でコール。
「44(55%)、33(100%)、22(100%)」でコール。

ポケットペア以外のハンド。(5%以下省略A4s、QJs、QTs、AKo)
「AQs(80%)、AJs(60%)、ATs(30%)、A5s(20%)、KQs(35%)、KJs(10%)、KTs(30%)、K6s(10%)、T9s(15%)、98s(20%)、AQo(10%)」
オープン頻度が低いハンドはほぼ100%コール「87s、76s、65s、54s、97s」

全体を見て比較していきます。

次はBTNからの3betを受けたHJレンジ。

GTO|HJが「BTNの3bet」を受けられるハンド

BTNの3bet(レイズ7.5)を受けたHJのレンジ。
hj-btn3
「オールイン3.8%、レイズ20.4%(レイズ20)、コール10.2%、フォールド65.7%」

CO「オールイン4.7%、レイズ19.7%(レイズ19)、コール11.6%、フォールド64%」と比べてみると、フォールドの頻度が上がっています。

オールインするハンド

オールインするハンド2つ。

「AKo(85⇨70%)、QQ(50⇨45%)」

低頻度でオールインするハンドがなくなって、頻度も低くなります。

4bet(レイズ20)するハンド

4betするハンド(5%以下切り捨て)。低頻度8%以下(88、A8s)

「AA(100%)、KK(100%)、QQ(55%)、JJ(60%)、TT(60%)、99(25%)、AKs(100%)、AJs(40%)、ATs(60%)、A5s(25%)、KQs(55%)、KJs(90%)、KTs(80%)、K9s(15%)、AKo(30%)、AQo(100%)」

ここからBTNが4betを受けてオールインしてきた場合のHJのコールするハンド
「AA(100%)、AKs(100%)、KK(100%)、QQ(100%)、JJ(55%)、TT(80%)、AKo(100%)」でコールします。

3betにコールするハンド

ポケットペアは「JJ~66」まで「40%~20%」の頻度でコール。
「55(15%)、44(40%)、33(95%)、22(100%)」でコール。

ポケットペア以外のハンド。(10%以下省略A5s、KJs、JTs、T9s、AKo)
「AQs(100%)、AJs(60%)、ATs(35%)、KQs(45%)、KTs(20%)、98s(15%)」

オープン頻度自体が低いハンド「87s(55%)、76s(100%)、65s(100%)、54s(100%)、97s(40%)」

GTO|HJがSBの3betを受けられるハンド

SBの3bet(レイズ11)を受けたHJのレンジ
SB-HJ
「オールイン3.8%、レイズ10.7%(レイズ22)、コール17.8%、フォールド67.7%」

BTNの「オールイン3.8%、レイズ20.4%(レイズ20)、コール10.2%、フォールド65.7%」と比べてみます。

ポジションが違ってくるのでレイズとコールの比率が逆転。

約「レイズ:コール=1:2」になります。

オールインするハンド

オールインするハンドは3つ。

「AKs(15%)、AKo(60%)、KK(55%)」

BTNと異なってQQではオールインしなくなり、代わりにAKs、KKでオールインがでてきます。

4bet(レイズ22)するハンド

4betするハンド。低頻度5%以下「99」

「AA(100%)、KK(50%)、QQ(20%)、JJ(30%)、TT(25%)、AKs(90%)、AJs(25%)、ATs(40%)、A8s(10%)、A5s(40%)、KQs(30%)、KJs(55%)、KTs(30%)、AQo(40%)」

ここからSBが4betを受けてオールインしてきた場合のHJのコールするハンド
「AA(100%)、AKs(100%)、KK(100%)、QQ(100%)、JJ(50%)、TT(100%)」でコールします。

3betにコールするハンド

ポケットペア「QQ(80%)、JJ(70%)、TT(55%)、99(45%)、88(40%)、77(35%)、66(30%)、55(20%)、44(45%)、33(75%)、22(80%)」
ポケットペアのコール頻度が大きく違っています。

ポケットペア以外のハンド。(8%以下省略A8s、A4s、98s)
「AQs(100%)、AJs(75%)、ATs(60%)、KQs(70%)、KTs(35%)、AQo(10%)、JTs(20%)、T9s(15%)」

オープン頻度自体が低いハンド「76s(65%)、65s(20%)、54s(55%)」

GTO|HJが「BBの3bet」を受けられるハンド

BBの3bet(レイズ12.3)を受けたHJのレンジ
BB-HJ
「オールイン3.8%、レイズ8.1%(レイズ24.9)、コール19.8%、フォールド68.2%」

SBは「オールイン3.8%、レイズ10.7%(レイズ22)、コール17.8%、フォールド67.7%」でした。

コールが上がり、レイズの頻度が下がっています。

オールインするハンド

オールインするハンドは3つ。

「AKs(25%)、AKo(60%)、KK(50%)」

ほぼSBと同じです。

4bet(レイズ24.9)するハンド

4betするハンド。低頻度8%以下「A7s、A6s、KQs、K9s、TT」

「AA(100%)、KK(35%)、JJ(15%)、AKs(75%)、AJs(20%)、ATs(10%)、A9s(30%)、A8s(25%)、A5s(20%)、A2s(30%)、KJs(30%)、KTs(40%)、AQo(20%)」

ここからBBが4betを受けてオールインしてきた場合のHJのコールするハンド
「AA(100%)、AKs(100%)、KK(100%)、JJ(100%)、TT(100%)」でコールします。

A2sで4betがあるんだね!

3betにコールするハンド

ポケットペア「KK(15%)、QQ(100%)、JJ(65%)、TT(55%)、99(45%)、88(45%)、77(40%)、66(40%)、55(25%)、44(35%)、33(40%)、22(10%)」
ポケットペアのコール頻度が大きく違っています。

ポケットペア以外のハンド。(12%以下省略QJs、QTs、JTs、T9s、87s)
「AQs(100%)、AJs(80%)、ATs(90%)、A9s(30%)、A8s(20%)、A5s(55%)、KQs(95%)、KJs(65%)、KTs(30%)、AKo(40%)」

オープン頻度自体が低いハンド「76s(100%)、65s(55%)」

GTO|HJが3betを受けられるハンドのまとめ

全体的な違いがあるハンド。

KK
「CO,BTNではオールインしないけれど、SB,BBではオールイン約50%」

QQ
「CO,BTNではオールイン約50%だけど、SB,BBではオールインしない」

COとBTNは約「レイズ:コール=2:1」で、SB,BBは約「レイズ:コール=1:2」になる。

BBは4betレンジにAのスーテッドが増える。

各ポジションの特徴をつかみたいね
KKpokerの登録方法
詳細はこちら
KKpokerの登録方法
詳細はこちら