ブログ運営者けうが二度目のポーカーバーへ行ってきました!
今回うかがったお店は京都にあるアミューズメントカジノバー「Lege」(レジェ)
京都市中京区東大文字町306 コアビル3階。
四条寺町交差点から、商店街に入ってすぐ左手にあります。

行く前にHPからは詳しい情報が載っていなかったので、Twitterから詳細を調べました。
Leje🌛promotion video 🎥♡♡
Please watch 🦋
Thank you for the nice video🍦#casino #casinobar #kyoto pic.twitter.com/K4wS0I5aiS
— Leje -casino bar- 京都カジノバー (@leje_casino_bar) October 28, 2021
トーナメント開催中などの情報をチェックできます。
GOLD DRAGON(ゴールドドラゴン)というトーナメントに参加してみました

ポーカールーム|京都アミューズメントカジノバーLege(レジェ)の評価

評価の理由
行ってすぐに案内してもらえて、スムーズにゲームに参加できた。
ポーカー以外のバーやルーレットゲームなど、各場所で楽しめる場所があった。
プレイ中はドリンクが飲み放題!
ディーラーさんもテキパキしていて、ゲームがスムーズに進行していた。
少し困ったのが情報が少なかったこと。
トーナメント情報はTwitterにいかなければわからなかった。
常連さんが多いからなのかもしれない。

ポーカールーム|京都アミューズメントカジノバーLege(レジェ)の体験談
トーナメントに参加した体験談を書いていきます。
行ってすぐに札を引いて、順番がついた席に着きました。
途中参加だったのでそのままゲームに参加です。
ルールはアンティをBBが支払うシステム。
時間ごとのブラインドの上がり方が激しかったので、すぐに飛んでしまうのではないかとハラハラしていました。




相手は「KJ」の2ペアで私がポットを獲得できました!
唯一ちゃんとポーカーが出来たと思ったシチュエーションでした。
- 女性ディーラーさんが美人でかっこいい
- 慣れている常連さんが多い
- アットホームな雰囲気で、あちらこちらで盛り上がりの声がしていた

ポーカールームに初めて行く人に伝えたいこと
トーナメントから出る場合は、あらかじめポーカーのルールに慣れておく必要があるかもしれません。
飲み物はオーダー制で飲み放題。
ディーラーさんに頼むとすぐに用意してくれました。
海外スポンサードがついた大会や、月決めのポイント制度があり、本格的にポーカーを楽しみたい人も楽しめるお店だと感じました。
