近年、人気急上昇のポーカー。
ポーカートーナメントでもっとも獲得賞金が多い日本人は気になりますよね。
2020年までの生涯獲得賞金ランキング1位は當眞嗣成(とうまつぐなり)さんです。
獲得賞金額2億4985万円。
では、當眞さんがどのような人なのかを見ていきましょう。
當眞さんは自身でYouTube番組をたちあげていて、そこで「つぐ兄」という愛称で親しまれています。
漢字が難しいので、記事ではつぐ兄さんと表記していきます。

日本ポーカー界獲得賞金王の當眞嗣成さんはどんな人?
つぐ兄さんはどんなYouTubeチャンネルを立ち上げているのでしょうか。
つぐ兄チャンネル
第一回目の放送がこちら。
- 大阪生まれ
- 2019年日本人獲得賞金1位(1億7,000万円)
- 2019年日本人生涯獲得賞金ランキング1位(2億5,000万円)
- 2019年日本プレイヤー・オブ・ザ・イヤー受賞
- 2020年日本企業3社とプロ契約
(ウィキペディア参照)
チャンネルでは様々な企画を実行中。
お弟子さんを募って、優勝者に100万円の海外遠征費を渡す企画などをやっていて、そのコーチング内容が公開されています。
Twitterもあります。
品川に新店舗がオープンしたそうで、そこにいけば会えるかもしれない!とのことです。
【重大発表】
「12/3,4,5 @casinoTHE_CLASS グランドオープンのお知らせ」
皆さんお待たせ致しました❗️
レストランをアミューズメントカジノへリノベートするプロジェクト第1号店が品川徒歩5分の立地にオープン致します✨
ゲームは
ポーカー×2
バカラ×1
BJ×1
ルーレット×1
12/3,4,5は僕も店舗います😊 pic.twitter.com/hrUkLAp8YE— つぐ兄オフィシャル 品川に新店舗オープン (@tsuguNiPoker) November 19, 2021
世界のヨコサワチャンネルにもつぐ兄さん出演!?
YouTubeの人気ポーカープレイヤーといえば世界のヨコサワさん。
そのヨコサワチャンネルにもつぐ兄さんが出演している場面がありました。
ステーキングとは、何%か大会参加費を出資してもらって、入賞したらその%分を返すことをいいます。
例えば、参加費$500の50%を出資してもらって優勝賞金$10,000を獲得したとします。
その場合に半分の$5,000を返すというもの。

日本ポーカー界で獲得賞金王になるには
ポーカーは日本で人気になってきています。
日本ポーカープレイヤー人口が増えるにつれて、また獲得賞金王の順位も違ってきます。
この記事で参照にした獲得賞金はオンラインポーカーや不定期イベントの金額が含まれていません。
なので、ランキングに載るには海外遠征をして、そのトーナメントに出場する必要があります。
2021年は誰になるのでしょうか。
